ネイルサロン

2004年11月26日 趣味
今日は久し振りに電車に乗りました。
もう車生活ばかりなので、月に1度乗るか乗らないか・・・

新宿に立ち寄ったので、初めてのネイルサロンに飛び入りで行ってみました。
それでも気分は晴れず。

***きょうのばんごはん***
■ホタテときのこソテー クリームソース
■牛テールのスープ 野菜入り
■お歳暮で頂いたウィンナー
■ホウレン草サラダ
新築祝いにこのお鍋を持って仲間が遊びに来てくれました。

早速牛テールを煮込んでおります。
コムタンスープとワイン煮込みになる予定です。
鶏も丸ごと入る大きさなので、今度はサムゲタンでも作りたいな。

それにしても我が友・・・
昼間っからワイン飲みすぎです!
そして食べすぎです。

■ピータン豆腐
■車えびの明太子クリーム
■酢豚
■五目焼きそば
■天津飯

食べた後に、アップルパイとマフィン

さすがの私も負けました・・・

花のある生活

2004年11月24日
立て続けに日記ばかり書いていてスミマセン。

引越しをしてから2ヶ月。
我家に花が切れることがない位、沢山のお花が生けてあります。

新築お祝いで頂いたのが落ち着いたと思ったら、
次は先日の本番&誕生日で頂きました。
玄関・階段・リビング・ダイニング・レッスンルームに満開です。

花があるだけで癒されるのだけど、
もっと素敵にアレンジできないかなー。

****

きょうのばんごはん

■鶏肉のバジル炒めのせご飯+目玉焼き
■トムヤンクンスープ
■タイ風カルパッチョ
■青菜炒め

和菓子で休憩

2004年11月24日
今日は午前中は主婦モード、
昼過ぎより稽古なのでお仕事モード、
夕方からは先生モードになり、
夜はグータラ妻になる予定。

稽古の前に甘いものが食べたくなって、
あんず大福でティータイムをしています♪
(写真と中身がちがくてスミマセン)

このあんず大福に最近はまっております。
広尾 果匠 正庵のものなのですが、
ぜひぜひ皆様にも一度お試し頂きたいです。

広尾の本店の他にも、歌舞伎座と銀座松屋に入っております。
そしてタマタカにも第2・4火曜日のみ入荷があるようです。

家族全員集合

2004年11月23日
今夜はとても楽しい夕食でした。

父と母は2ヶ月に1度くらい我家に遊びに来てくれるのだけど、
今日は珍しく弟も一緒に来ました。
3人で浅草散歩した後にわざわざ我家まで夕食を食べに来たのです。

急に決まり何も準備が出来なかったので、今日は簡単イタリアン。

■なすのパルメジャーノ
■ベビーリーフサラダ
■ニョッキのゴルゴンゾーラソース
■海老のトマトクリームスパゲティ
■チキンのグリル(父の手土産)
■アップルパイ

キッシュも作りたかったのだけど、間に合わなかった・・・

途中で弟の彼女できたぞ発表も行われ、
とっても盛り上がりました。
次回会うときは紹介してもらえるかな??
弟は夫クンにシッカリ「会わせる時はネーちゃんが小姑発言しないように見張っていてね」って言っておりました・・・
常識があって、品がある子で可愛いかったら心からかわいがるわ〜♪

来月頭には祖母が我家に来るらしい。
その時は和風でおもてなししないとねー。

ガツガツ行くぞー

2004年11月22日
只今レッスン帰りなのでテンション高め。

先日の本番の疲れも癒されぬ間にレッスン・休養日・レッスンとガツガツ勉強しております。
来週にはまた録音・オーディションがありますし、
師匠曰く今とても良い状態らしいので『今頑張らないでいつ頑張る?』と自分に言い聞かせています。

休養日の昨日は夫とお買い物デー。
お買い物といってもデパートではなく、コストコへ買出しとホームセンター。
こーいう買い物も何だかワクワクして好きです。
(勿論デパートで洋服買っている時の方がもっと好きだけど。)

「クリーニング屋さんでも始めるのか?」と夫に言われるくらい
私はアメリカの洗剤が大好きで、昨日もまた新しい種類を買ってしまいました。
現在我家にあるのは、ダウニー・タイド・オキシクリーン液体・ウーライト。
そして昨日また増えたのがオキシクリーン粉・スプレインウォッシュ。
洗濯は家事の中で1番好きなんだよねー。
(料理は家事の域ではなく趣味だから)

他にも沢山買ってしまいましたが、
夫の目を盗んで買ったものは→上海蟹6ハイ。
「また食べるの?」と言われながらも食卓に並べると・・・
2人とも無言で食べつくす。
気がつくと40分くらい過ぎていました。

今日は夫くんは飲み会のようなので、
一人ぼっちでの夕飯。つまんないなー。
昨日帰ってきたのは朝の5時。

どこに行っていたって??

年下(24歳)の一人暮らしのオンボロアパートへ。

なにをしていたかって?

電気の消してキャンドルライトだけの部屋で・・・

あとは秘密日記♪

色々なこと

2004年11月17日
■随分と先の話になりますが・・・

来年のGWは香港に決定いたしました。

特典航空券で行ってまいります。
GW期間でも取れるもんなんですね。

これからホテル選びをします。
5泊なので、九龍側2泊・マカオ1泊・香港側2泊しようとおもうのですが、
行ったことのある方アドバイスお願いします!!


■久し振りに鼻クソ君に再会!!

大学に行ったら偶然会うことができました。
後輩の指導に来ているんだって・・・
私は他の用事があったのだけど、「それが終わったら来てよ〜」ってことなので喜んで行ってきました。

大学生相手に気合入れることも無いでしょ・・・っと思って、この日の格好はサイアク。
ギリギリ化粧はしていたものの、メガネだし。
でも、そのメガネが変わっているので(逆さにかけているようなデザイン)
それをネタにずっと鼻クソ君と話していました。

来年からイタリアらしいのですが、
泊めていただく約束もしちゃいました。ウハー!


■思い出したくも無いけど、忘れられない男・・・

今年の夏に秘密↓の方に散々書いた男とうちの旦那さんがご対面する機会がありました。

ウゲっと思って一瞬避けてしまったのですが、
なにも私たちが悪いことをしていないし、仮にも相手は仲人ですし、
こちらから堂々と挨拶をしよう!と思いまして、
旦那には「ご無沙汰しております」とだけ挨拶させました。
本来なら「いつもブーケがお世話になっています」くらいは言うべきなのだけど、
お世話も尻拭いもしているのはコッチです!!

夫に対して何か言うかと思ったら、他愛の無い話のみでした。

腐りかけ

2004年11月16日
はい、最近本業の方をおろそかにしておりました・・・

気がついたら今週本番が1本、今月中に録音が1本、オーディションが1本ありました。

こんなにサボっていては絶対どこかで痛い目に合います。
おぉ、怖い!!必死で頑張らないと・・・

わたし最近「無我夢中で頑張る」ってことしていないかも。
なんかこれでは腐りかけた人間だよー。

記念日

2004年11月14日
10周年の記念日は銀座デート→中華ディナーでした。

でも結局お互いのプレゼントは迷ってしまい買えず・・・
夫には「ちゃんと買ってあげるよ予約券をあげるね」って言われました。

ブルガリのアクセサリーになりそうなのですが、
もしかしたら近いうちにイタリアに行くかもだし・・・
やっぱり日本で買うには躊躇しちゃいます。
イタリアと日本の価格を比べられる価格.comみたいのは無いのかしら。

中華では、隣の席に某げいのうじんが。
一応プライベートでしょうから・・・秘密で。
夫には食事のとき「ありがとうカード」をお渡ししました。
『毎日幸せで安心して暮らせるのは貴方が居るからです』って書いたんだけど、
涙を浮かべて喜んでくれました。
そんなに喜んでくれたのなら、昨日ガーデンプレイスに寄り道したかいがあったってもんだ。

ドライブ

2004年11月13日
昨夜は日帰り出張だった夫をお迎えに羽田空港までドライブ。

滅多に羽田に行かない私は、「空港お土産屋めぐりでもしたいな〜」と思っていたのだけど、
夜の空港は閑散としていて、お店は全部閉まっているのね・・・

札幌帰りの夫くんは迎えに来た優しい妻のために蟹でも買ってくるかと思いきや、白い恋人のみ。(涙)

お腹も空いたし、このまま帰るのも勿体無い。
でも、ちゃんとしたお店に行くパワーは無いし・・・
ってことで、三宿のボエムへ。

ちょっとだけ食べるつもりが、デザートまでしっかり食べていました。
気がついたら時間は2時。

朝寝坊した今日は、まずお風呂に入ります。
美容院を予約しているのだけど、何だか寒いし、来週本番なのに風邪引きそうだし・・・
ってことで夫くんに送迎をお願いしたのですが、拒否されました。
電車でも30分位なのですが、やっぱり電車苦手・・・
結局自分で運転していきました。

髪の毛は、なんちゃって黒木瞳風にして頂き、
一人で恵比寿ガーデンプレイスへ。
もう閉店間際でゆっくり見れませんでした・・・。

今日の一言:やっぱり電車キライ。

メッセージ

2004年11月12日
日記は↓に書いています。

なにがマダムじゃ。

2004年11月12日
私は自他認める大の子供好き。
けれど、馬鹿ママは嫌い。

プレゼント悩み

2004年11月11日
付き合い始めて10年目
私の誕生日
クリスマス
5周年の結婚記念日

っと、年末にかけイベント続き。

夫には10年目のプレゼントだけでもあげたいのだが
(クリスマスと結婚記念日は手料理で勘弁してもらおう)
全く良い案が浮かばない・・・

昨夜も探りを入れてみたのだけど、
「消耗品じゃつまらないよねー」と言われました。
洋服もベルトもお財布も消耗品だものね・・・消耗品以外って何よ??

私にはバーニーズで彼が一目ぼれしてオレンジのコートを考えているっぽい。
洋服なら自分で買えるから(勝手に買っちゃえるから)

自分で買うには勇気のいるアクセサリーでも良いかな・・・とは思っているけれど、
普段ほとんどアクセサリーを身につけないもので、
私も何をリクエストしてよいのか分からないのです。

それと
プレゼントに関する悩みはもう一件ありまして・・・。
詳しくは秘密にて。

***きょうのばんごはん***
■小松菜のオイスターソース炒め
■牛スジと大根の煮物@おでん風
■出し巻き卵
■タコのポン酢和え

上海蟹

2004年11月10日
付き合い始めて10周年のお祝いディナーは、
上海蟹を頂きに中華に決定!!
といっても私が勝手に予約しちゃったんだけど・・・

お洒落なお店で背筋をピーンとして食べる間柄でもありませんし、
蟹みそすすっている方が私たちにはお似合いでしょう・・・

プレゼントは何にしようかしら??

***きょうのばんごはん***
■ビーフストストロガノフ
■シュリンプ入りシーザーサラダ
■ジャーマンポテト
■焼きたてパン

結局おかいもの

2004年11月9日
しっかり勉強しなきゃ・・・と言っていた人は誰でしょう。
結局勉強もせず、エステも行かず
足が向かった先は、またまたタマタカ
車で15分かからないし・・・ついつい行ってしまうのです。

写真はルクルーゼのハート型の入れ物。

新築祝いの打ち返しは器系が宜しいという事で、こちらを選びました。
もちろん我家用にも白とオレンジを買ってきました♪

両手に沢山の紙袋を抱え帰って来たのですが、
うーん、全く買い物後の爽快感が味わえないのは・・・

心の中に焼きついてしまって、
でも、買うのを諦めてしまったお洋服があるから。

ハロッズにとても素敵な洋服があったのです。
これからの時期に活躍してくれそうで、
これを来たらスグにでもデートに行きたくなるような服だったのだけど・・・

ジャケットが15万円
ワンピースが8万円


ハロッズにしてはお買い得なのかもしれませんが
今の私には衝動買いをするには勇気の要るお値段でした。

それに・・・最近、恋はお休みしているのでデートの予定はないし。
学生のときみたいに気合入れたレストランにも行かなくなったし、
コンサートに着て行くとしても、私はただの客の立場ではないのでもっとシックな感じにしなきゃだし・・・。

一応、夕飯を食べながら夫くんに打診してみようかな。
でも、今夜のメニューで彼を口説くのは難しいかも・・・

***きょうのばんごはん***
■ナスの豚肉巻き
■大根餅
■こんにゃくの炒り煮
■グリーンサラダ
■さつまいものお味噌汁
■ごはん@最後のいくら
このまえコストコで買ったのこのファブリーズ、
本日昼間のお掃除のときにデビューしました。

日本製と何が違うって、匂いがスゴーイ。
そして大きさが3倍以上あるみたい。

シュッシュしたら我家は一気に外国の匂いになってしまいました。
そういえば、イタリアでホームステイしたお宅もこんな匂いがした気がするな。
嫌な匂いじゃないし、甘くて良い匂いなんだけど、
一気に新築の匂いをかき消すほどの強さ。

ビックサイズだし、2本セットで買ってきちゃったし・・・
これから毎日シュッシュするぞ。

***

明日の稽古がトリになっちゃったので何しよう。
連絡が今日の午前中に来たので、明日の分も今日はしっかりお勉強しました。
もちろん空いた明日も頑張らなきゃいけないのだけど・・・

でも学生時代のように1日中練習するわけじゃないし、
どこかに出かけようかな〜??と思っています。

まだ行っていない銀座のバーニーズに行こう!
ヤマハで楽譜も買って、松坂屋で和菓子も買って・・・
っと思ったけれど、ヤマハは定休日ですって(涙)
ヤマハに立ち寄れないのに銀座に行く意味もないし。

エステでも行きたいな〜。
問題は当日で空きがあるか??だけどね。

***きょうのばんごはん***
■アジの塩焼き
■豚の角煮
■チンゲン菜のオイスターソース和え
■もずく酢
■ごはん@イクラ
■ホンレン草とナスのお味噌汁

本日よりダイエット開始。
このままでは、来週の本番ドレス入らないよ・・・

なので、私は角煮は一口だけ。
ごはんもほんの少しだけ。

普通の幸せ

2004年11月7日
奮発して買ったL字のソファも届き、やっと家らしくなってきました。

残りはダイニングテーブルだぁ!!
という事で、ランチをしてから目黒通りをドライブしながら家具屋巡り。
でも・・・心に響くのには出会えませんでした。

その後は、週末恒例化している玉川高島屋へ。
そして駐車場に着いたら一目散に行くお店はペットショップ。
ここのスタッフドックの中にお気に入りが居て、
毎週会いに来ちゃいます。
夫くんは「今日、なんか動きが違う。何か言いたそうだよ」って心配していたら、
ゲージの中でウンチしちゃいました。
トイレに行きたかったのね・・・可哀想に。
今日は日曜日で混んでいるからお散歩に連れていてもらえていないのかな。

クリスマスツリーを買おうかと思ったのだけど、
まずは・・・ってことで、ガラスに貼り付けるジェルシールのようなサンタさんを買ってきました。
早速レッスンルームの窓に貼り付けました。
生徒さんの反応が楽しみ!!
一軒家に引越したので、今年はイルミネーションにも挑戦しようと思っています。

その後は化粧品を買ったり、大好きなポールのパンを買ったり、洋服を見たり・・・
私に連れまわされている夫くんのリクエストで糖朝へ。
香港スイーツを食べて気分だけでも香港を味わえ!ってことですかね。
「別に行きたくないわけじゃないんだよ。
3月までは仕事がパンパンだからそれ以降なら予約してもいいよ」だって〜。

高島屋にいくとよく芸能人に会うんだけど、
今日はジローラモさんに会いました。
私、イタリア人の男の人って結構苦手(顔が)なんだけどジローラモなら良いかも。
でも、性格があまり好きじゃないし、在日のイタリア人に聞いても良い話は聞かないからファンにはなれないなぁー。

こんな普通の1日でも夫と一緒に出かけることによって幸せな気分になれるんだから、
私もお安くなったものです。

***今日のばんごはん***
■いくらごはん
■焼肉&サンチュウサラダ
■きのこのホイル焼き
■ワカメと卵のお吸い物

11月6日の日記

2004年11月6日
最近ちょっとだけ食欲が落ちてきています。
良いことです。
食べすぎだったものなぁ〜。

でも、私の食欲と料理熱は比例しているらしく夫くんは少し可哀想です。
2日連続カレーを食べさせられたのだものね・・・。

本日も友人は稽古&新築祝いで来てくれたんだけど、気合入れた料理をする気もしなかったので
「しゃぶしゃぶ」で勘弁してもらいました。

年末の予定

2004年11月4日
ここ数日で急展開しそうな流れ。

香港は無理に決定したのだけど、
冬休みに+有給で夫婦でイタリア説が浮上。
それを母に話したら、母も便乗するらしい。

でも、色々問題があって・・・

【夫の言い分】
?夫は家を買ったばかりだし・・・という事でそんなに乗り気ではない。
?仕事を本当に休めるか今すぐには決められない。

【母の言い分】
?夫くんと一緒じゃないと(つまり私と二人きりでは)行かない。
なぜなら、帰りは一人で帰されちゃうから。

【私の言い分】
?母を連れて行けるのは、仕事の関係で今しかないと思うから行きたい。でも、母の面倒は一人では不安なので、夫必須。
?安い時期に冬休みを使って行けるのだから、行けるうちに行きたい。
私は一人で今後も行くだろうが、夫は無理だろう・・・
?経済的な面で不安は無いと言えばウソになります。
でも、母が同伴なら安心♪
?二人を先に返して、私はたっぷりレッスンを受けれる良い機会

こんな状況なんだけど、見つけた安い航空券は今月半ばまでに発見しないといけないらしい。

夫くんは今回は見送って、GW頃行かないか?と申しております。
確かに・・・お金使いすぎよね。
イタリアなんて行ったら、またいくら使うか分からないしな〜。

< 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索