ママ友ごっこ

2005年1月27日
はじめて生け花のレッスンを受けてきました。
生徒ママが先生で、口コミで集まった方々が生徒さんなのですが、
その多くが4歳〜9歳くらいの子供を持つママたち。
多分年齢は30代の方ばっかりだと思うのだけど、その中に20代&子ナシの私が乱入してきました。

「うちの娘の先生です」と紹介されたので、
一番年下なのに皆さまから「センセイ」と呼ばれ、ちょっと複雑な気分。

本格的な生け花のレッスンではないので、気軽に受けることが出来て、
内容も一通りの説明を受けたあとに自分たちで自由に生けるというものでした。
生ける時は夢中になって無口になってしまいますが、
生けた後はランチタイム。
主催している先生がお食事を作ってくれます。

コッチの方が皆の目的じゃないか〜って感じなんですけれど、
ママ7人&私で楽しいランチタイムを過ごしてきました。
私も職業柄みなさんの娘さんの年齢の子供とは毎日接しているので、話題に困ることは全くナシ。
子供のはなしや海外旅行の話、 料理の話など花が咲きました。

ママたちの話を聞いていると、
うちの地域には数種類のママが居るらしく、大きく3つ分けて・・・

?超お嬢様ママ。しゃべりかけるにも緊張しちゃう。
どんな生活をしているのか未知。

?今は専業主婦。子供中心の生活を送っているがオシャレは欠かさない。
ランチに行こう!と話なると話題のお店やホテルで食事をする。値段にすると5000円くらい。

?ママチャリをブンブン乗り回している人たち。
ランチに行こう!と話になると「1000円以下じゃないと困る」という人たち。

で、今回レッスンに来ているのは?のママたちでした。
皆ママなのに子供が少し手を離れて生き生きしています。
レッスンを受けるにあたり、ちょっと不安はありましたが
(ちょーお嬢様ママだと何話していいか分からないし、
おかぁ〜ちゃんって雰囲気のオバチャンと一緒でも辛いし)
今回のママたちはとは違和感無くオシャベリができました。
むしろ、スタイルや着こなしなど参考になることばかり!
子供を産んでも綺麗でいられるのね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索