自分分析

2004年12月6日
我家のしいたけは順調に育っています。
すでに夫を超え(笑)収穫の日が迫っております。

週末は疲れている夫くんを癒してあげようと思ったのですが、
結局彼にとっての1番の癒しは、
思う存分寝て、思う存分ドラクエをやることだったみたい・・・。
ちょっぴり寂しいですなぁー。
くやしいので、夕飯に行った焼肉では夫よりもモリモリ食べてやりました。

ま、寝てドラクエやるのでストレス発散になるならば、お手頃です。
昨日は珍しく料理も手伝ってくれたので、
一緒にクラムチャウダーも作りました♪

***

土曜の夜中にピアノのマスタークラスのような番組がやっていたのだけど、
その中で先生が言っていた言葉が胸にズーンときました。
「コンクールの結果で一喜一憂してはいけない」だって。

今日もレッスンで先生と話して似たような話になったのだけど、
「ブラボー!と言われて喜んでいるだけではアマチュアだ」って。

「少し褒められただけで、やっていること全てが良い方向に行っていると思ったら大間違い。
信頼できるのは自分の体だけなのだから、褒められたときは体がどんな動きや働きをしていたのか自分で分析して理解しないと。
それをどんなときでも出来るようにしないと。」

最近調子が良くて、歌うだびに機嫌よくなっていたのだけど、
ただただ喜んで、どうしてそういう状態になっているかまで考えなかったよ。
まだまだ甘ったれですな。

とは言え、今日も褒められたので気分良し♪

年内まだ何回かレッスンがあるので、色々工夫してみよーっと。
今に見てろぉ!!

***今日のばんごはん***
■おでん
■肉じゃが
■まいたけご飯
■ブロッコリーと海老のガーリックいため

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索